エキサイトモバイルは検索エンジンやプロバイダなどを運営するインターネット業界の老舗エキサイト株式会社が運営する格安SIMです。
元々はexciteはアメリカで創業された会社ですが、日本では現在、大手商社の伊藤忠商事のグループ企業となっており、運営母体がしっかりとした企業という印象があるため安心感があります。
そんなエキサイトモバイルで2018年の5月8日から「5月のキャッシュバックキャンペーン」がスタートしています。
キャッシュバック額がデータSIMで3,100円、端末セットで5,100円あり、これから格安SIMを使おうと思っている人にお得なキャンペーンとなっています。
それでは早速キャンペーンの内容をチェックしていきましょう!
注:5月のキャッシュバックキャンペーン終了後、現在エキサイトモバイルでは新たなキャンペーンは開始されていません。
また新たなキャンペーンが開始されましたらこちらも更新します。
目次
「エキサイトモバイル 5月のキャッシュバックキャンペーン」の概要

「エキサイトモバイル 5月のキャッシュバックキャンペーン」は、キャンペーン期間中に新規申し込みをした人に最大5,100円をキャッシュバックするというものです。
SIMのみの購入でも端末の同時購入のどちらでもキャッシュバックが受けることができます。
それぞれのキャッシュバック額は以下の通りです。
- 端末セット‥5,100円
- 音声通話SIMもしくはデータSIM※‥3,100円
※データSIMの契約の場合はSIM3枚~5枚コースの契約でキャンペーン適用
先月から100円だけ額がアップしましたが、2カ月前に行われていた最大10,000円キャッシュバックに比べるとまだまだ額が戻っていません。
契約時に事務手数料が3000円かかるので、SIMのみの場合は実質的に事務手数料無料キャンペーンとなっています。
キャンペーンの実施期間は以下の通りです。
キャンペーン実施期間:2018年5月8日12:00~2018年6月1日11:59まで
エキサイトモバイルのキャッシュバックキャンペーンは毎月更新されており、これまでは大きな変化は見られなかったのですが、今回かなりキャッシュバック額が下がりました。
この期間内にどうしても格安SIMへの移行しなければならないという人以外は、来月の更新を待ってもいいかもしれません。
公式キャンペーンページ:エキサイトモバイルキャッシュバックキャンペーン
「エキサイトモバイル キャッシュバックキャンペーン」受け取りの流れ
「エキサイトモバイル キャッシュバックキャンペーン」の受け取り方法は以下のような流れです。
- 利用開始月を含む13ヶ月目に案内メールが届く
- 案内に従って口座情報を登録
- 口座情報登録後、1週間以内に指定口座に振込み実施
まずはエキサイトモバイルの利用開始から13カ月目にキャッシュバック確認メールが届きます。
こちらはエキサイトモバイルの利用手続きの際に登録/使用したエキサイトIDで登録した連絡先メールアドレスに届きますので日常的にチェックするメールアドレスを設定しましょう。
まずメールアドレスの確認を行った後に口座情報登録のための案内メールが届きますので、案内に従って口座情報を登録しましょう。
無事登録が終わればそれから1週間以内に口座に振り込まれます。
キャッシュバックキャンペーンの受け取りについてのヘルプは以下になります。
参考:キャッシュバックキャンペーンの受取方法について 【2018年3月度対象者】
「エキサイトモバイル キャッシュバックキャンペーン」の注意点
このキャンペーンの注意点は以下の通りです。
- 13カ月目までの継続利用が必要
- 口座指定手続きはメール受け取りから2週間以内に行う必要がある
- 途中でデータSIMと音声SIMの変更を行った場合は契約時のものが適用される
1については利用開始月を含む13カ月目がキャッシュバック適用期間なので、最低利用期間のないデータSIMでも1年間は利用する必要があります。
2は受け取り手続きに期限があり、案内メールの受け取りから2週間以内に行う必要があります。
期間が短めなので、うっかりメールの確認や手続きを忘れないように気を付けましょう。
3は音声SIMとデータSIMの変更などを行った場合、最初の契約時のキャッシュバック額が適用されます。
13カ月以内にデータSIMから音声SIMへ変更してもキャッシュバック額はデータSIMのままということです。
音声SIMからデータSIMへの移行も同様ですが、この場合は音声SIMの最低利用期間内なので9500円の解約金が発生し、キャッシュバックはほぼなくなってしまいます。
どちらにせよ損になりますので、途中でプランを変更することのないようにどちらを利用するかしっかり考えてから契約しましょう。
エキサイトモバイルってどんな格安SIM?
エキサイトモバイルは検索エンジンやポータルサイトの運営などで有名なエキサイト株式会社が運営しています。
元々はアメリカ企業でしたが現在日本法人は独立し、伊藤忠商事のグループ企業として活動しています。
サービスの主な特徴は以下の通りです。
- ドコモ回線を使用
- 通信速度は平均的
- 使用データ量に応じて料金が変わるプランあり
- 契約手続きはネットのみ
- かけ放題オプション、通話パックなし
まず回線はドコモ回線で、当サイトでの速度計測ははしていませんがドコモ回線の中では平均的な速度が出ているようです。
他社のドコモ回線と同様に昼の混雑時などは速度低下が顕著ですが、それ以外の時間であればそれほど使用に問題はありません。
プランでは通常の定額プランに加え、使用データ量に応じて料金が変わる「最適料金プラン」があるのが特徴です。
料金も同データ量の定額プランよりもわずかに安い事が多く、定額プランよりも区切りが細かいのでそれらにあてはまる人であれば「最適料金プラン」の方が安く運用できるでしょう。
契約手続きは現在公式ページのみで、量販店での取り扱いや即日開通カウンターなどは設置されていません。
また定額の通話オプションも用意されていないので、通話がメインの人はオプションのある他社を選んだ方がいいこともあるでしょう。
「エキサイトモバイル キャッシュバックキャンペーン」のまとめ
エキサイトモバイルは積極的にキャッシュバックキャンペーンを行っています。
口座登録の手続き期間が2週間しかないのが難点ですので、利用する人は手続きを忘れないように気を付けてください。
エキサイトモバイルへの申し込みは以下のリンクからどうぞ。
公式キャンペーンページ:エキサイトモバイルキャッシュバックキャンペーン
失敗しない格安SIMの選び方についてのまとめは以下の記事をお読み下さい。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AA%E6%A0%BC%E5%AE%89sim%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/”]
主な格安SIM22社のサービス比較・まとめについては以下の記事をお読みください。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%e6%a0%bc%e5%ae%89sim22%e7%a4%be%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e4%be%a1%e6%a0%bc%e5%be%b9%e5%ba%95%e6%af%94%e8%bc%83%ef%bc%81%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ab%e5%90%88%e3%81%a3%e3%81%9f/”]
格安SIMのデータ無制限の「使い放題プラン」のまとめについては以下の記事をお読みください。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%E6%A0%BC%E5%AE%89sim%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%84%A1%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99/”]
格安SIMのかけ放題・通話定額のまとめについては以下の記事をお読みください。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%E6%A0%BC%E5%AE%89sim%E3%81%AE%E9%80%9A%E8%A9%B1%E5%AE%9A%E9%A1%8D%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AF%EF%BC%9Fmvno13%E7%A4%BE%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%AF%94%E8%BC%83/”]