FREETELがMVNO事業を楽天に売却するという驚きのニュースが入ってきました。
FREETELと言えば独自開発の端末を投入している珍しい格安SIMで、最近はTVCMを積極的に放送するなど勢いがありました。
しかしながら中国のメーカーにほぼ丸投げでつくられた端末を「日本品質」と謳ったり、広告表示での措置命令、3年縛り&高額分割のスマートコミコミプラスが物議を醸したりといい意味でも悪い意味でも話題になった格安SIMでもあります。
秋は春に次いで格安SIMや携帯電話会社は顧客の確保に力を入れるのですが、FREETELはあまり目立ったキャンペーンも打たれておらず、少し気がかりではありましたがどうもそれどころではなかったようです。
この記事ではFREETELの売却によって今後顧客やサービスなどに与える影響を現状考えられる範囲でまとめてみましたので、興味のある方はご覧ください。
なおFREETELについての当ブログの過去記事は以下になります。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/freetel-campaign/”]
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/freetel/”]
目次
そもそもFREETELのMVNO事業の売却とは?
FREETELはMVNO事業を11月1日付で楽天に売却することを発表しました。
ニュースリリースによれば、
当社はMVNO事業を、業界において高いシェアを誇る楽天モバイルを運営する楽天へ承継することが、今後も安定したサービスを長期的にお客様へ提供できると判断しました。
とあります。
「安定したサービスを長期的に提供」するために売却に至ったということは、裏を返せば「FREETEL単独ではサービスの提供継続が難しい」という意味でしょう。
それだけ業績が悪かったことが伺えます。
また、FREETELの携帯端末事業は継続することが記載されています。
本取引によって当社はモバイル端末事業への投資に、より注力することが可能になるため、さらにコストパフォーマンスに優れたモバイル端末を開発し、国内外へ提供できるようになります。
つまりFREETELは格安SIM事業を楽天に売却し、端末の開発・販売だけに注力するということになります。
ちなみに売却額は5億2000万円で、MVNO事業の資産18億7700万円、負債30億9000万円も楽天が承継するとのことです。
負債がかなり多いようなので、やはり事業の不振が一番の理由のようです。
ニュースリリース-会社分割に関するお知らせ(FREETEL)
現在FREETELを使っている人はどうなる?
気になるのは現在FREETELを使っている人が今後どうなるのかでしょう。
こちらもニュースリリースに記載があり、
承継後の通信サービスの内容及び料金等に変更はございませんので、お客様におかれましてはこれまでと同様にお使い頂けます。
とあります。
ひとまずは支払先が楽天に変わるだけで、料金やプラン、オプションサービスなどは変わらずに使えるようです。
以下Q&Aを転載しておきますが、サービスを引き続き利用する場合は利用者側で何か手続きをしなくてはならないということはなさそうです。
<FREETEL SIMをご利用中のお客様へ>
Q1:契約先はどのようになりますか?
FREETEL SIMの契約先は、平成29年11月1日より楽天となります。契約内容に変更はありません。また、契約先変更に伴うお客様による手続きはございません。
Q2:サービス提供元はどこになりますか?
FREETEL SIMのサービス提供会社は、平成29年11月1日より楽天となります。提供するサービスに変更はございません。
Q3:個人情報の取り扱いはどうなりますか?
個人情報の取り扱い元は、平成29年11月1日より楽天へ承継されます。
Q4:利用料金の請求はどうなりますか?
平成29年11月1日以降のご利用料金は楽天からの請求になります。お客様による手続きはございません。
Q5:適用中のキャンペーンはどうなりますか?
引き続き適用されます。
Q6:APN設定の変更は必要ですか?
APN設定の変更は現在のところ必要ありません。
楽天に売却後FREETELの格安SIMサービスはどうなる?
現在のところFREETEL SIMと楽天モバイルは並行してサービスを継続していくようです。
ここで気になるのは「いつまでサービスを並行して続けていくのか?」ということでしょう。
Impressのケータイwatchの記事によれば、11月1日以降のブランドや店舗については今後協議の上で決定されるようです。
楽天が「FREETEL SIM」買収、格安スマホのMVNO事業のみ-ケータイwatch
私は楽天モバイルが今後も別個にサービスを継続していくだけの魅力やブランド価値をFREETEL SIMに見出しているか、というとそうではないと思っています。
そもそもFREETEL SIMがブランド力で固定ファンを相当数確保していれば、今回のような売却に至ることはないでしょう。
楽天モバイルはFREETEL SIMのユーザーを引き継げることが最大の魅力であり、FREETEL SIMの提供するサービスそのものは楽天モバイル含む他社と大きな違いがあるわけでもないのです。
となるとFREETEL SIMをいつまでも存続させておく必要はありませんから、どこかの段階でサービスを統合することになるでしょう。
その場合現在FREETEL SIMのユーザーは楽天モバイルもしくは統合した新ブランドに移行することになります。
「使った分だけ安心プラン」など楽天モバイルに同様のものがないプランがどうなるかはその時になってみないとわかりません。
どちらにせよ、今使っているユーザーを失望させるようなことはしないようにして欲しいものですね。
FREETELの端末は今後どうなる?
端末の開発・販売事業は継続することが明らかになっていますので、今後もFREETELから新しい端末はリリースされるでしょう。
ニュースリリースには
楽天との事業シナジーを検討するべく、協業に向けた取り組みを進めて参ります。
とありますので、新しい端末が楽天モバイルで販売されたり、楽天モバイル専用の端末が発売されるということがありそうです。
まとめ
格安SIM市場はここ数年拡大してきましたが、同時に激しい競争により疲弊するところも出てきています。
これまでもいくつかの格安SIMが事業を売却したりサービスを終了しており、この流れは今後も続くと思われます。
格安SIM市場もこれまでの拡大から淘汰の時代に本格的に移りつつあることが、FREETELのMVNO事業売却という出来事に象徴されているのではないでしょうか。
私たち利用者も質の高いサービスを行っているところを見極めて利用することで、健全な市場の維持に貢献していきたいものですね。
2017年に入り、各社がSIMフリースマホを次々に投入した結果、その数はおよそ30機種以上にまで増えています。
色々と迷いたくない方、厳選したオススメ8機種のみを知りたい方は以下の記事をお読み下さい。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%8111%E9%81%B8%E5%AE%9A%E7%95%AA%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%AF%94%E8%BC%83%EF%BC%81%E3%80%902016/”]
現在発売されている格安スマホ・SIMフリースマホのまとめについては以下の記事をご覧ください。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%e3%80%902016%e5%b9%b4%e7%89%88%e3%80%91%e5%a4%96%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84sim%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/”]
主な格安SIM22社のサービス比較・まとめについては以下の記事をご覧ください。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%e6%a0%bc%e5%ae%89sim22%e7%a4%be%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e4%be%a1%e6%a0%bc%e5%be%b9%e5%ba%95%e6%af%94%e8%bc%83%ef%bc%81%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ab%e5%90%88%e3%81%a3%e3%81%9f/”]