WiMAX2+

WiMAX2+を使って月々の通信費を節約しよう!

当サイトをご覧の方は、家に固定のひかり回線を導入しようかとか、それともモバイル端末を複数持ち歩くのでWiMAX2+を固定回線の代わりに導入しようかとか色々と検討している方も多いのではないかと思います。

今回はそんな方を対象に、WiMAX2+のメリット、デメリットや、おトクになる運用法、WiMAXプロバイダーの比較までをやってしまおうという欲張りな企画なので、よろしければご一読ください。

そもそもWiMAX2+ってなに?どういうメリットがあるの?

WiMAX2+はWiMAX2.1という規格の無線通信を使ったサービスで、UQコミュニケーションズ株式会社が提供しています。

携帯電話キャリアや格安SIMの通信は主に3GやLTEを使って通信していますが、WiMAX2+もそれらと同じく無線で通信ができるため、屋内外の通信が可能となっています。

WiMAX2+の最大の利点は、高速かつ大容量の通信が可能なことです。

UQコミュニケーションズによれば下り最大220Mbps、都市部であれば概ね100Mbps前後の速度が出るようです。

速度は基地局との距離や電波状況に左右されますので、いつでもどこでも高速にとはいきませんが、環境が整った場所であれば固定回線と遜色ない速度を確保することができます。

WiMAX2+はこんな人におすすめ!

無線であることを生かして固定回線がないところでインターネットができるというのがWiMAX2+の基本的なメリットです。

ノマドワーカーなど外出する事が多く、複数の通信するデバイスを使用する人であればその恩恵を十二分に受けることができるでしょう。

具体的なおすすめのユースケースは以下のようになります。

  1. 一人暮らしで家の固定ネット回線はあるが、外にいることが多くあまり使っていない
  2. 家族をはじめ複数人で外出することが多く、それぞれがスマホやタブレットなどでインターネットを使う
  3. 一人でスマホやタブレットなど複数のデジタルガジェットを同時に使う

1の場合…WiMAX2+に格安SIMを組み合わせて通信費を節約!

このケースでは固定回線の料金がほぼ無駄になってしまっていますので、データ通信はWiMAX2+、通話は格安SIMを使い、格安SIMのデータ通信量を最低で契約することで全体の通信費を抑えることができます。

例えば月々の固定回線料金が約4,000円、電話がキャリアで約7,000円とすると11,000円になりますが、固定回線料金をWiMAX2+にすればキャッシュバック

などを適用することで通信量制限のないギガ放題でも概ね3,000円前後の料金となり、スマホを格安SIMに置き換えれば1,500円前後、合計4,500円と6,000円以上安く、切り替え前の半分以下の料金で運用できます。

すでに電話を格安SIMにしている人でも、データ容量を最低プランで運用している人以外はプラン変更で安くなった分、通信費を削減できます。

2の場合…家族のネット利用をWiMAX2+に統一して無駄を省こう!

例えば家族でそれぞれ複数のデータ通信を契約して運用しているのであれば、データ通信をWiMAX2+に一本化することで通信費を抑えることができます。

こちらはプランなどにもよりますが、家族4人でそれぞれがSIM契約を結んでいるようなケースでは一本化するメリットが出てくるでしょう。

3の場合…複数の端末をWiMAX2+に一本化!

こちらも2に似ていますが、複数の端末の通信を一本化することで通信費を抑えます。

データSIMを使っているデバイスが複数ある場合それをWiMAX2+に置き換えることでそのまま使うことができるため、台数が多い人ほど恩恵も大きくなります。

逆にこんな人はおすすめできない!WiMAX2+

WiMAX2+は外で高速のネットができるのが利点ですので、当然それが必要ない人となります。

具体的には

  • 外でネットをすることがほとんどなく、自宅の回線が一番利用率が高い
  • 複数の端末を使っていない、もしくは使っていても同時にネットにつなげることはない
  • WiMAX2+のサービス対象範囲外の山間部にいることが多い

こうした人であれば、既存の固定回線や格安SIMなどでの運用からWiMAX2+に変える必要はありません。

注意点としてはLTE回線と比較してWiMAXの電波が届く範囲は狭いです。

私の友人がキャリアのパケット定額を外して基本料金のみにし、WiMAXルーターを契約しLTE回線の代わりに使っていましたが、「圏外が多く通信できない場所が多い」とかなり嘆いていました。

WiMAX2+のサービス提供範囲はこちらから確認できますので、自分の生活圏内がWiMAX2+の電波が受けられる地域かどうか確認しておきましょう。

WiMAX2+を契約する会社によってどういう差があるの?

WiMAX2+を提供している会社はいろいろありますが、大元はUQコミュニケーションズのインフラを使っています。

そのため、速度や電波の強さといった実質的なサービス内容には差はありません。

差が出るのは料金やキャンペーンによる値下げなど、それぞれの会社がユーザーを獲得するための施策です。

後に詳しく解説していきます。

WiMAX2+の料金とキャンペーン徹底比較!

WiMAX2+を提供している業者は複数ありますが、代表的なところの基本料金やキャッシュバックなどを列挙してみました。

加えてWiMAX2+の契約は2年縛りが基本ですので、キャッシュバックなどを含めた2年運用時の負担額を計算してみました。比較の目安にお使いください。

なお各社で行っている割引の中には「auスマートバリューmine」というauで対象のデータプランを契約していると500円~953円割引されるサービスもあるのですが、こちらはほぼすべての業者で提供されており、また格安SIMとの運用で節約するという趣旨から外れるため今回は割引の計算からは外しました。

※小数点1位以下は四捨五入、また価格はすべて税抜き

UQ WiMAX

uq_wimax_main

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 3,696円
  • ギガ放題 :月額 4,380円

<割引>
・ギガ放題のみ新規契約から3ヶ月目まで月額3,696円

・2年運用時の月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 3,696円(割引なし)
  • ギガ放題 :月額 4,295円

※ギガ放題は契約から2ヶ月目まで月額3,696円で計算

so-net

sonet

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 3,495円
  • ギガ放題 :月額 3,980円
  • キャッシュバック:20,000円

<割引>
・ギガ放題のみ新規契約から3ヶ月目まで月額 3,495円

W02グリーン限定割引キャンペーン

  • 通常プラン:月額料金が1年目2,680円、2年目3,495円に割引
  • ギガ放題 :月額料金が1年目2,680円、2年目3,980円に割引
    (割引キャンペーン利用時はキャッシュバック対象外)

・キャッシュバック20,000円分を引いた月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,662円
  • ギガ放題 :月額 3,106円

・W02グリーン限定割引キャンペーン適用後の月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 3,087円
  • ギガ放題 :月額 3,330円

GMOとくとくBB

GMO

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 3,609円
  • ギガ放題 :月額 4,263円
  • キャッシュバック:28,000円

<割引>
・ギガ放題は新規契約から2ヶ月目まで月額3,609円

・キャッシュバック28,000円分を引いた月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,442円
  • ギガ放題 :月額 3,042円

※ギガ放題は契約から2ヶ月目まで月額3,609円で計算

PEPABO WiMAX

pepabo

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 3,609円
  • ギガ放題 :月額 4,263円
  • キャッシュバック:23,500円

<割引>
月額割引プラン:通常プランの月額料金が2,980円

2年間ギガ放題お得プラン:ギガ放題が2年間月額3,609円
(キャッシュバック対象外)

・キャッシュバック23,500円分を引いた月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,630円
  • ギガ放題 :月額 3,284円

Broad WiMAX

broadwimax-campain

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 2,856円
  • ギガ放題 :月額 3,541円

<割引>
ギガ放題は契約から最大3か月間685円割引(月額2,856円)

・2年運用時の月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,856円(割引なし)
  • ギガ放題 :月額 3,484円

※ギガ放題は契約から2ヶ月目まで月額2,856円で計算

3WiMAX(スリーワイマックス)

mainv-kangen_28000

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 3,495円
  • ギガ放題 :月額 4,130円
  • キャッシュバック:28,000円

<割引>
・ギガ放題は新規契約から2ヶ月目まで月額3,495円

・キャッシュバック28,000円分を引いた月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,328円(最安)
  • ギガ放題 :月額 2,910円(最安)
    ※ギガ放題は契約から2ヶ月目まで月額3,495円で計算

DTI WiMAX2+

dti

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 3,500円
  • ギガ放題 :月額 4,300円
  • キャッシュバック:25,000円

<割引>
・ギガ放題は利用開始月~3カ月目まで月額3,500円

・キャッシュバック25,000円分を引いた月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,458円
  • ギガ放題 :月額 3,158円

※ギガ放題は契約から3ヶ月目まで月額3,500円で計算

BIGLOBE

biglobe

・月額基本料金、割引など

  • 通常プラン:月額 3,695円
  • ギガ放題 :月額 4,380円
  • キャッシュバック:20,000円

<割引>

・ギガ放題は利用開始翌月~2カ月目まで月額3,695円

・Gポイントバック(毎月900円相当×24回=21,600円相当)

・キャッシュバック20,000円分を引いた月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,862円
  • ギガ放題 :月額 3,490円

・Gポイントバック適用後の月額料金(2年平均)

  • 通常プラン:月額 2,795円
  • ギガ放題 :月額 3,423円

※ギガ放題は契約から3ヶ月目まで月額3,695円で計算

キャッシュバック適用後の最安は3WiMAXに軍配

各種キャンペーンやキャッシュバック適用後に最安になるのは通常プラン、ギガ放題プランともに「3WiMAX」となりました。

キャッシュバックの額は「GMOとくとくBB」と同じく一番高額で、それに加え料金が若干安いため一番安くなっています。

それに続くのは「GMOとくとくBB」、更にそこからは通常プランでは「DTI WiMAX2+」、ギガ放題プランでは「so-net」のキャッシュバック適用が続きます。

逆に最も高かったのは割引がほぼない「UQコミュニケーションズ」でした。

WiMAX2+ キャッシュバック適用後の最安値ランキング

  1. 3WiMAX
  2. GMOとくとくBB
  3. DTI WiMAX2+(通常プラン)
  4. so-net(ギガ放題)

WiMAX2+のキャッシュバックの落とし穴に注意!

比較するとかなり安くなるケースもあるキャッシュバックですが、注意点が一つあります。

それは「キャッシュバック受け取りまでの期間が長く、手続きの期間が短いことが多い」ということです。

例えばGMOとくとくBBだとキャッシュバックされるのは1年後、そのための口座が登録できるのは11カ月目に案内のメールがあってから翌月末までの1~2カ月です。

このため、手続きをするのをうっかり忘れてしまい、キャッシュバックの適用が受けられなくなるということがありえます。

BIGLOBEの場合は13か月目に送られてくる郵便為替を郵便局に持っていって換金すればいいので、もらい忘れが少なく良心的です。

しかしBIGLOBEGポイントバックがトータルでの割引額は大きくなるので、注意して下さい。

またso-netのW02グリーン限定割引キャンペーンなど毎月割引されるプランを選ぶという選択肢もあります。

若干割引率は落ちますが、もらい忘れそうな人はこちらを選択するのもよいのではないでしょうか。

[clink url=”https://simfree-life.jp/column/merit-demerit-2/”]

まとめ

ネット環境は使用方法によってはほとんど使わない、もしくは同じサービスを複数契約してしまうなど「無駄」ができてしまうことがすくなくありません。

今の使い方に無駄がなければ問題ありませんが、もし無駄があるのであれば、WiMAX2+を使うことで効率化と通信費の抑制を検討されてみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介した会社は以下の通りです。じっくり比較して一番合ったところを選んでくださいね。