前回の記事では、Xperia Z5を2週間使用して、機種の使用感、液晶の画質、バッテリーの持ち具合、本体の発熱テスト、指紋認証機能の評価を行いました。
旧機種のXperia Z3との比較もしていますのでよろしければご一読下さい。
参考:XperiaZ5を2週間テストした感想-基本機能編【Xperiaアンバサダー】
さて、今回もソニーモバイルさんからお借りしたXperia Z5ののモニター機のカメラの評価を行います。
比較対象機種としてXperia Z3を使用し、両機種ともにユーザーが最も使用するであろう「プレミアムおまかせオート」モードで様々なシチュエーションでの撮影を行いました。
新型イメージセンサー搭載のXperia Z5のカメラの特徴をここでおさらいしておいましょう。
- 有効画素数2300万画素
- センサーサイズ:1/2.3(6.7×4.7mm)
- センサー面積:31.1mm2
- 世界最速0.03秒のハイブリッドAF
- 24mmのワイドレンズ
- 高解像度5倍ズームまで対応
- 他社スマホよりも圧倒的に手ぶれに強い
旧機種と一体どれぐらい違いを感じることが出来るのでしょうか?楽しみです。
※画像の加工は一切無しでブログ用に縮小のみしています。
昼間の公園の風景の比較
昼間の扇町公園で関西テレビの社屋を撮影しました。光量は十分で両機種ともに発色も良く、解像感の高い仕上がりです。
Xperia Z5の方は広角24mmが生きて社屋全体が写真にうまく収まっています。風景撮影に威力を発揮しますね。
【左】Xperia Z3:f/2、1/2000、4.6 mm、ISO 50
【右】Xperia Z5:f/2、1/2000、4.23 mm、ISO 40
夕方の風景写真の比較
夕暮れの六甲山とその町並みを撮影しました。
Xperia Z3の方が速いシャッターを切ったせいか全体的に暗い仕上がりになっています。
Xperia Z5の写真の方は、人間が見たままの夕暮れの風景ををうまく描写できており、驚いたとともにかなり好印象を持ちました。
ここでも威力を発揮したのが24mmの広角撮影です。画角が広い分、写真に空気感や世界の広がりをより感じさせます。
手前側の車道の側壁に広角特有の歪みが出ていますがこれは仕方ないですね。
【左】Xperia Z3:f/2、1/400、4.6 mm、ISO 50
【右】Xperia Z5:f/2、1/250、4.23 mm、ISO 40
夜景撮影の比較
夜のグランフロント大阪を撮影。Z5のフォーカスは昼の撮影のように速いです。
Xperia Z3はISO感度が1250まで上昇し、全体的に白っぽくノイジーな仕上がりになりました。
一方、Xperia Z5は黒が締まったコントラストの効いた仕上がりです。肉眼で見た夜景に近い自然な描写で好感が持てますね。
手ブレ補正もしっかり効いているのではないでしょうか。ここでも広角24mmのおかげでビル全体を写真に収めることに成功しています。
【左】Xperia Z3:f/2、1/25、4.6 mm、ISO 1250
【右】Xperia Z5:f/2、1/16、4.23 mm、ISO 400
ラーメンの撮影での比較
西天満の 麺乃家 (めんのや)さんの「こってり塩らーめん」を撮影。かなり美味いんでオススメです。
Xperia Z3の仕上がりのほうが見たままに近い印象ですが、あまり美味しそうに見えません(笑)
Xperia Z5は撮影時にオートで料理モードに切り替わり、コントラストが効いた彩度の高い仕上がりになりました。らーめんが美味しそうに撮れています。
一部のユーザーからはXperiaのオート撮影は「プレミアムメシマズオート」と揶揄されていたそうですが、Xperia Z5でその汚名を見事に返上したのでは無いでしょうか?
【左】Xperia Z3:f/2、1/50、4.6 mm、ISO 64
【右】Xperia Z5:f/2、1/32、4.23 mm、ISO 80
お好み焼きの撮影での比較
阪神打出駅から南に向かった先にある「二代目来たろう」の5品焼きを撮影。ここのお好み焼きはかなり美味いんでおすすめです。
Xperia Z3はナチュラルな仕上がりです。Xperia Z5は撮影時にオートで料理モードに切り替わりました。うーんかなり賢いですね。
こちらもコントラストが効いた彩度の高い仕上がりになりました。お好み焼きが美味しそうに撮れています。
【左】Xperia Z3:f/2、1/32、4.6 mm、ISO 64
【右】Xperia Z5:f/2、1/32、4.23 mm、ISO 64
Xperia Z5の高解像ズームのテスト
高解像ズームで5倍の望遠での撮影をしてみました。
よくよく見れば荒い仕上がりなので印刷には耐えませんが、スマホ画面で見る分には問題ないレベルです。
高解像ズームに期待しすぎには禁物です。ズームでキレイに撮影するにはやはりデジカメが必要ですね。
ちなみにXperia Z5のデフォルトの写真サイズの設定は8.3メガピクセルになっていますが、これは高解像ズームを使用することを前提に余裕を持たせているそうです。
※ナンバープレートは塗りつぶしています。
まとめ
こんなにも写真の仕上がりに違いが出るとは思っていませんでした。Xperia Z5のカメラの性能の違いを見せつけられましたね。
カメラの起動や動作にもたつく場面が時々あったものの、広角24mmは自撮りの集合写真や風景の撮影にとても威力を発揮しますし、Z5の進化したカメラ機能だけでも十分「買い」と言えるでしょう。
正直、Xperia Z3からZ5に乗り換えたくなっちゃいました・・・。
おサイフケータイに対応したSIMフリー版のXperia Z5、発売されないかなぁ~。
Xperia Z5レビュー記事一覧
- ソニーの技術の粋を極めたXperia Z5【Xperiaアンバサダーミーティング】
- XperiaZ5を2週間テストしたレビュー基本機能編【Xperiaアンバサダー】
- XperiaZ5と行く出雲大社の旅【Xperiaアンバサダー】
- 庭園日本一!XperiaZ5と足立美術館へ【Xperiaアンバサダー】
SIMフリー版のXperiaの活用方のまとめは以下の記事をお読み下さい。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/sony-xperia-simfree/”]
2017年に入り、各社がSIMフリースマホを次々に投入した結果、その数はおよそ30機種以上にまで増えています。
色々と迷いたくない方、厳選したオススメ8機種のみを知りたい方は以下の記事をお読み下さい。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%8111%E9%81%B8%E5%AE%9A%E7%95%AA%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%AF%94%E8%BC%83%EF%BC%81%E3%80%902016/”]
現在発売されている格安スマホ・SIMフリースマホのまとめについては以下の記事をご覧ください。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%e3%80%902016%e5%b9%b4%e7%89%88%e3%80%91%e5%a4%96%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84sim%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/”]
主な格安SIM22社のサービス比較・まとめについては以下の記事をご覧ください。
[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%e6%a0%bc%e5%ae%89sim22%e7%a4%be%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e4%be%a1%e6%a0%bc%e5%be%b9%e5%ba%95%e6%af%94%e8%bc%83%ef%bc%81%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ab%e5%90%88%e3%81%a3%e3%81%9f/”]